「チャツボミゴケ公園に行ってみんべ」と父が言うので、中之条(なかのじょう)方面へ行ってきました。
結論を先に言うと、雨脚が思いのほかすごくなってきたので、チャツボミゴケ公園には行きませんでしたが、充実した中之条旅ができました。
吾妻方面に行けば行くほど豪雨になってきたので、春先にも来た道の駅「八ッ場ふるさと館」で引き返すことにしました。
八ッ場では六文銭ピザを堪能。
六文銭に見立てたオリーブが意外に美味です。
中之条は真田忍者の里(寺島進演じる出浦さん終焉の地でもある)ということで、こういった六文銭絡みのグルメが多数見受けられます。
大河ドラマ「真田丸」が始まるはるか昔から「真田の里」を打ち出しているので、真田丸が終了しても六文銭ピザは続けるのではと思っています。
六文銭ピザのほかに変わり種として「おカイコパン」も購入。
中身は焼きそばです。かわいい。
◎八ッ場ダム関連記事
父「チャツボミゴケ公園はやめて、ジェット二宮でも見んべえ」
ということで、ほぼ一年ぶりに中之条ビエンナーレ会場の一つでもある「伊参(いさま)スタジオ」こと旧中之条町立第四中学校跡へ。
一年ぶりのジェット二宮は相変わらず異様なたたずまいでした。
なんでもこの「ジェット二宮金次郎像」は中之条ビエンナーレ2013の作品だったとかで、終了後も常設展示されている珍しい作品です。
◎中之条ビエンナーレ2013について
伊参スタジオの中庭にて、なにやら懐かしい物体を発見。
中之条ビエンナーレ2015の作品「倍音のへそ」(Overtone Navel)が残っていました!
昨年は大入りで中には入れませんでしたが、思う存分スティールパンを鳴らしてきました。
雨の中で聴くスティールパンの音色はなかなかオツです。
一年ぶりに伊参スタジオの「眠る男」再現セットの中へ。
実は「眠る男」も、友人が大好きな同じ小栗監督作品の「死の棘」も、まだ観ていないのは秘密です。。
昨年のビエンナーレでは、手前に犬が、奥に猫がいました。
一年前だけどすでに懐かしい。。
2017年度はどんな作品が生まれるのでしょうか?
◎中之条ビエンナーレ2015について
スタジオ内の「眠る男」展示にて豊臣秀吉(とよとみ“の”ひでよし)こと若き日の小日向文世さん発見。
コヒ様はやっぱり堺雅人さんに似ているなあ。
真田丸はたまにしか見れませんが、先週の「信之」では最初から最後まで泣きどおしでした。
昌幸と縁を切れと家康に命令されたから、信幸から信“之”になったんだなあああああ(´;ω;`)ブワッ
本多忠勝の「殿に逆らったのは初めてだ」も泣いたなああああ(´;ω;`)ブワッ
ビエンナーレ会場の一つでもある道の駅・霊山たけやまに戻ってきました。
これまた真田丸のオープニングCGでもおなじみの「岩櫃山」に出で立ちがちょっと似ていますが違う山です。
この日の岩櫃山は雲に隠れてしまっていて、全く見えませんでした。
道の駅にあるアスレチックコーナーのこんなところにも六文銭が!
あと、嵩山でポケモンGOをしていたら、レアポケモンの「ピッピ」を見つけました。
図鑑がどんどん埋まりつつあります。
◎岩櫃山・真田丸関連の記事
最後はTSUMUJIで四万温泉の足湯に。
実は道の駅八ッ場でも足湯に浸かったので、この日二度目の足湯です。
翌日も冷え込みましたが、靴下いらずのポカポカでした。
◎中之条つむじについて
今夜の真田丸は「昌幸」。
ついに昌幸パパが老いて亡くなる回です。
見られなそうなので、Twitterで「#真田丸」検索して一人で泣こうと思います。。
結論を先に言うと、雨脚が思いのほかすごくなってきたので、チャツボミゴケ公園には行きませんでしたが、充実した中之条旅ができました。
豪雨につき道の駅・八ッ場ふるさと館で引き返し
吾妻方面に行けば行くほど豪雨になってきたので、春先にも来た道の駅「八ッ場ふるさと館」で引き返すことにしました。
八ッ場では六文銭ピザを堪能。
六文銭に見立てたオリーブが意外に美味です。
中之条は真田忍者の里(寺島進演じる出浦さん終焉の地でもある)ということで、こういった六文銭絡みのグルメが多数見受けられます。
大河ドラマ「真田丸」が始まるはるか昔から「真田の里」を打ち出しているので、真田丸が終了しても六文銭ピザは続けるのではと思っています。
六文銭ピザのほかに変わり種として「おカイコパン」も購入。
中身は焼きそばです。かわいい。
◎八ッ場ダム関連記事
中之条ビエンナーレ端境期に「伊参スタジオ」へ
父「チャツボミゴケ公園はやめて、ジェット二宮でも見んべえ」
ということで、ほぼ一年ぶりに中之条ビエンナーレ会場の一つでもある「伊参(いさま)スタジオ」こと旧中之条町立第四中学校跡へ。
一年ぶりのジェット二宮は相変わらず異様なたたずまいでした。
なんでもこの「ジェット二宮金次郎像」は中之条ビエンナーレ2013の作品だったとかで、終了後も常設展示されている珍しい作品です。
◎中之条ビエンナーレ2013について
伊参スタジオの中庭にて、なにやら懐かしい物体を発見。
中之条ビエンナーレ2015の作品「倍音のへそ」(Overtone Navel)が残っていました!
昨年は大入りで中には入れませんでしたが、思う存分スティールパンを鳴らしてきました。
雨の中で聴くスティールパンの音色はなかなかオツです。
一年ぶりに伊参スタジオの「眠る男」再現セットの中へ。
実は「眠る男」も、友人が大好きな同じ小栗監督作品の「死の棘」も、まだ観ていないのは秘密です。。
昨年のビエンナーレでは、手前に犬が、奥に猫がいました。
一年前だけどすでに懐かしい。。
2017年度はどんな作品が生まれるのでしょうか?
◎中之条ビエンナーレ2015について
スタジオ内の「眠る男」展示にて豊臣秀吉(とよとみ“の”ひでよし)こと若き日の小日向文世さん発見。
コヒ様はやっぱり堺雅人さんに似ているなあ。
真田丸はたまにしか見れませんが、先週の「信之」では最初から最後まで泣きどおしでした。
昌幸と縁を切れと家康に命令されたから、信幸から信“之”になったんだなあああああ(´;ω;`)ブワッ
本多忠勝の「殿に逆らったのは初めてだ」も泣いたなああああ(´;ω;`)ブワッ
岩櫃山が見えないので霊山たけやま(嵩山)へ
ビエンナーレ会場の一つでもある道の駅・霊山たけやまに戻ってきました。
これまた真田丸のオープニングCGでもおなじみの「岩櫃山」に出で立ちがちょっと似ていますが違う山です。
この日の岩櫃山は雲に隠れてしまっていて、全く見えませんでした。
道の駅にあるアスレチックコーナーのこんなところにも六文銭が!
あと、嵩山でポケモンGOをしていたら、レアポケモンの「ピッピ」を見つけました。
図鑑がどんどん埋まりつつあります。
◎岩櫃山・真田丸関連の記事
最後はTSUMUJIで四万温泉の足湯に。
実は道の駅八ッ場でも足湯に浸かったので、この日二度目の足湯です。
翌日も冷え込みましたが、靴下いらずのポカポカでした。
◎中之条つむじについて
今夜の真田丸は「昌幸」。
ついに昌幸パパが老いて亡くなる回です。
見られなそうなので、Twitterで「#真田丸」検索して一人で泣こうと思います。。
0 件のコメント:
コメントを投稿