「やっと会えたね」。
辻仁成が中山美穂夫人に初対面で囁いたとされる謎の言葉を引用したくなるほどだ。
何がって?
Chums(チャムス)のペットボトルホルダーに出会えたからさ。
辻仁成が中山美穂夫人に初対面で囁いたとされる謎の言葉を引用したくなるほどだ。
何がって?
Chums(チャムス)のペットボトルホルダーに出会えたからさ。
Chumsのボトルクリップを「おーいお茶」に装着 |
中側はアルミシートではなくクッション性のある丸洗いできるシートになっているので、雨によく降られる野外フェスにはうってつけの作りだ。
長らくこのボトルホルダーのカーキ色を愛用していたのだが、アウトドアグッズやウェアにありがちな「黒とカーキばかりが揃ってしまい、軍人ぽくなる」という現象が発生したため、カーキ色のウェア・グッズ一式は家族にあげることにした。
デジイチを持って登山することもあるので、紐状のものは一本でも少ない方がいい。
2代目かつ現役で活躍中のColumbia(コロンビア)のペットボトルホルダーはストラップは未使用のまま、ホルダー部分だけを利用している。
内側はアルミ仕様なので洗濯機では洗えない。
登山で汚れた時は浸け置き洗いをしないといけないので少々面倒だが、保冷・保温性はバッチリだ。
これにChumsのボトルクリップを付けてみた。
長らくこのボトルホルダーのカーキ色を愛用していたのだが、アウトドアグッズやウェアにありがちな「黒とカーキばかりが揃ってしまい、軍人ぽくなる」という現象が発生したため、カーキ色のウェア・グッズ一式は家族にあげることにした。
ショルダー紐付きColumbia(コロンビア)
またショルダーストラップ付きのペットボトルホルダーも便利だが、荷物が多いと紐がわずらわしかったりする。デジイチを持って登山することもあるので、紐状のものは一本でも少ない方がいい。
2代目かつ現役で活躍中のColumbia(コロンビア)のペットボトルホルダーはストラップは未使用のまま、ホルダー部分だけを利用している。
内側はアルミ仕様なので洗濯機では洗えない。
登山で汚れた時は浸け置き洗いをしないといけないので少々面倒だが、保冷・保温性はバッチリだ。
これにChumsのボトルクリップを付けてみた。
Columbiaのペットボトルホルダーはきのこ柄を愛用。 いろんな人に「変な柄だね」とよく言われる |
カラビナペットボトルホルダー
つい先日まで使っていたカラビナペットボトルホルダーは、日常使いだったり、ハイキング的な山歩き程度ならば全く問題はない一品だ。
しかし起伏の激しい登山道だと、ちょっとの揺れでもわずらわしく感じることもある。
ブラブラしなくて、コンパクトで、飲みたいときにすぐに取り出せる、そんな便利なペットボトルホルダーをずーっと探していたのだが、なかなか見つからなかった。
なので、脇に深めのペットボトルホルダーがついているデイパックでも購入しよう。そう思っていた矢先に出会ったのがこのチャムスのボトルクリップだったわけだ。
ズボンのポケットやベルトに装着したり、ヒップバッグのベルト横に取り付けたりすることもできる。
ブラブラしなくて、コンパクトで、飲みたいときにすぐに取り出せる、そんな便利なペットボトルホルダーをずーっと探していたのだが、なかなか見つからなかった。
なので、脇に深めのペットボトルホルダーがついているデイパックでも購入しよう。そう思っていた矢先に出会ったのがこのチャムスのボトルクリップだったわけだ。
ボトルクリップをポケット部分に装着。モデル:父 |
ズボンのポケットやベルトに装着したり、ヒップバッグのベルト横に取り付けたりすることもできる。
しかもブラブラしない。
これなら起伏の激しい登山道でも気にならないだろう。
「やっと会えたね」。
本当にそう思う。本当に。
ZOO (Single Version) - GOLDEN☆BEST エコーズ
(主な撮影場所:吉岡町船尾自然公園)
「やっと会えたね」。
本当にそう思う。本当に。
ZOO (Single Version) - GOLDEN☆BEST エコーズ
(主な撮影場所:吉岡町船尾自然公園)
関連記事
おすすめ登山用ボトルレビュー
たまに使っているハイドレーションリザーバー
ペットボトルでは水分補給が追いつかない夏場の登山にうってつけなハイドレーションシステムは超便利。ザック内部に入れて背負い、チューブを吸ってすぐに喉の渇きを癒せる。ゴム部分がまずいのは否めない。乾かすのがちょっと厄介なので原則水しか入れない。
ウォーキングやトレランに便利
ハイドレーションベルト。2本のボトルを装着できる。保冷・保温性あり。
頂上ごはんを食べる時は持って行ってます
夏場はプラティパスの2リットルのボトルを凍らせて保冷ケースとセットで持参。
頂上についたらお湯を沸かしてカップラーメンを食べてもまだまだ余裕があるので、1リットルのものを買い直そうかどうしようか考え中。
後日、一泊二日の雲取山山行においてペットボトルの給水に限界を感じ、ハイドレーションシステムを導入することに決めたのだった…
↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿